WITHについて
WITHの訪問理美容に対する思い〜ご利用者様に寄り添い、美を通じてご利用者様のライフスタイルを豊かにする〜
サロンに来たくても来れない高齢者の方などに、
訪問理美容を通じてサロン同様の技術・接客・サービスを提供し、
髪を切る楽しみや喜びを感じてもらい
自分らしい人生を生きて頂く事に貢献する。
訪問理美容とは?
「訪問理美容サービス」とは、美容師の資格を有し、且つ医療、介護の知識を身に着けたスタイリストが、 ご自身で美容室に行くことができない方へ向けて、ご自宅・病院・介護施設などにお伺いし、その場でカットやカラー、パーマなどのサービスを提供する事です。
■訪問理美容を受けられるのはこんな方です■
- 怪我や精神疾病で外出が困難な方
- 高齢、障害をお持ちの方
- 妊娠中で外出が困難な方。
訪問美容サービスのポイント
- ①各個人様、施設様のご希望の日程に合わせ、定期的に訪問が可能。
- ②ご利用者さまの人数に合わせてスタッフを派遣。
- ③メニューも豊富。寝たきりの方でも安心してご利用頂けるように専用の設備を持参。
訪問美容の形態
- 在宅訪問理美容サービス
- ・ご自宅に訪問
- 施設訪問理美容サービス
- ・福祉施設
- ・医療施設
- ・老人ホーム
- 等に訪問
施設・介護職員さまにおける訪問理美容のメリット
- 1.ご利用者様にサロン同様の技術サービスを提供する事で、髪を切る楽しみを感じてもらい、外出やデイサービスの利用などに前向きになってもらえます。
- 2.急なご依頼やトラブル時の補償などもあり(保険加入)、安心して利用して頂く事が出来る。
- 3.技術サービスを提供中は介護福祉初任者研修を受講したスタッフが訪問させて頂きますので安心して任せてもらえます。
(全スタッフではありません)
- <訪問対応可能地域>
- 神戸市、三田市、西宮市、宝塚市、三木市、小野市その他地域も相談承ります。
- <サービス対象施設>
-
- ご自宅(在宅)
- 病院
- 介護保険事業者
- 短期入所療養介護( ショートケア )
- 短期入所生活介護( ショートステイ )
- グループホーム( 認知症対応型共同生活介護 )
- 介護老人保健施設( 老健施設 )
- 介護老人福祉施設( 特別養護老人ホーム )
- 養護老人ホーム
- 軽費老人ホーム
- 有料老人ホーム
- 介護付有料老人ホーム
- 住宅型有料老人ホーム
- 健康型有料老人ホーム
- サービス付き高齢者住宅
- 小規模多機能型居宅支援施設 など
現在の訪問理美容の課題について
- 男女問わず、自分らしいヘアスタイルで過ごすというのは、人の尊厳にかかわる事。
けれど、実用性ばかり重視され、誰もが同じへアースタイルにされてしまう。 - シャンプー台などの施設が無い為に、カラーやパーマなどが出来ず、ご利用者様のやりたいことが制限される。
- 寝たきりの方への技術提供が難しい。
- など
WITHでは、お客様にご満足頂くためにはどうすべきか、現在の訪問理美容の課題と常に向き合いながら、サービス向上に取り組んでおります。
私たちはこのサービスが、お客様の「人生を楽しむ」きっかけの一つになればと願っております。
なかなか美容院に足を運べない方、自宅や施設でプロのサロンメニューを受けたい方、是非一度お問い合わせください。
お問い合わせ・ご相談・ご予約
- 営業時間 9:00〜17:00
定休日 土・日・祝日 079-502-0171
お電話の場合079-502-0173
施設や病院、ご自宅で
プロのヘアカット
- 空き時間を利用して
訪問理美容をしてみませんか? - ご予約はこちら